Network

SIMロック

アップル、iPad販売店絞る 店頭販売ゼロの県も iPadには2種類あり、アップルが運営するネット通販で購入できるのは、無線LAN(構内情報通信網)だけで通信する機種。携帯電話回線を使える機種は店頭でしか買うことができない。(略) アップルは12日午後、家…

Softbankがついに本気モード突入

ソフトバンク、OPENDAYで電波改善宣言を発表 ソフトバンクが、自社の社員食堂を開放する「ソフトバンク OPENDAY」において、電波改善宣言を発表を発表しています。それによると、 1.基地局を2010年度中に倍増させる(数千億円規模) 2.自宅用フェムトを無料配…

より速く、より遠くへ

Wi-Fiアライアンス、802.11nの製品認証プログラムを発表 規格策定をめぐる争いが一段落し、ようやくメドがついた模様。これで新しいiPhoneの登場がますます待ち遠しくなる。ついでにソフトバンク・モバイルがLTE(3.9G)の実用化を前倒しして来年夏あたりに…

迷走ソフトバンク

ソフトバンク、Yahoo!ケータイトップページの有料化を撤回 当然の撤回。Softbank携帯の「Y!ボタン」は指がうっかり触れてしまいがちな場所に配置されていて、意図せずにトップページにアクセスしてしまうことなど日常茶飯事。これが実行されていたら、年配の…

周回遅れ〜時代に乗り遅れたミクシイ

mixiが招待制廃止、15歳以上から参加可能に--「mixiアプリ」提供も 「当初招待制だったFacebookも、一段落すると登録制に移行した。mixiも5年間で招待状が普及したのではないか。登録制の併用は自然な流れ」と笠原氏は述べた。 アメリカのFacebookは実名利用…

信用ならない企業たち〜たとえばミクシィ

0時〜1時ぐらいにうちのMixiページについていた2件の「足あと」が綺麗さっぱり消えていた。たまたま、それが消える前に両者のページを見ていたのだが、ともに同じ出会い系サイトへのリンクを張っていた。個人か企業か分からないが、当然、複垢だと思われる。…

攻めに転じたはてな

はてなの新サービスリリースについて はてなが「エンジニア主導」から「クリエイター主導」に転換した模様。 「クリエイター主導によるサービス作り」へ 魅力あるサービス開発ができる人間を新たに「クリエイター」とし、エンジニアとは別の職種であるとしま…

Clean

ぷらら、Winny通信をシャットアウトへ ぷららユーザーとしては大歓迎。

役人の行動は常に遅し

ネットオークション決済は「前払い以外も導入すべき」、経産省が見解 何もしないよりはマシだが、オークションに不正な出品物が出にくくなるような対策も必要。

ネット広告費、ラジオを抜く 04年53.3%増の1814億円

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050217AT1D1704F17022005.html ネット広告費は05年も大幅増で、2300億円程度まで拡大の見込み(電通)。

NIFTY-Serve、2006年で終了

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/16/news053.html シスオペ、電子会議室……パソコン通信の一時代を築きました。アナログモデム万歳!

TSUTAYAとはてな、検索サービスを共同開発

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/11/news046.html 「あのとき見た映画が思い出せない」「あのフレーズの曲のタイトルは」といった質問をユーザーが書き込むと、別のユーザーが答えてくれる仕組みだ。「泣ける映画を教えて」など、“人力リコメン…

マイクロソフト、独自検索サービス開始

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041111AT2M1100J11112004.html そのうちIEと一体化して、また顰蹙を買うことに?

もはや人ごとではないスパイウェアの脅威

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20041027spyware/spyware.html SP2を導入しても、スパイウェアは遠慮無くPCに忍び込む。しかも一般ソフトと同じ方法でPCを操作するから、たちが悪い。そういえば、iTunesもUpdateの確認画面をブラウザ・ヘルパ…

安全第一

Windows XP Service Pack 2(SP2)がリリースされてそろそろ2ヶ月。我が家には音楽製作用のPC(Win98SE)とiTunes+Web閲覧用のPC(XP SP1)の2台があるのだが、SP2はトラブルが報告されていたので、情報が出揃うまで導入は控えていた。ところが、Windows Up…