2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

リアル、独自にiPodをサポート――アップルとの衝突は必至か

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/26/news076.html レコード会社や消費者団体は、IT企業が携帯機器を特定の音楽フォーマットと結びつける決定を下したことに対し、強く批判してきた。従来のCDやDVDはメーカーを問わず全てのプレイヤーで再生でき…

スーパースイープ

SWEEP RECORDから注文していた品が届く。トルバ系*1のCDは昔J99氏のサイト*2で直接購入して以来のことで、実に久しぶり。スマートな通販システムが導入されたようで、注文して翌々日には商品を受け取ることができた。ただ、届いたCDがすっかり冷えていて…

たのみこむ

http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=258 昔のTVやCDだけじゃなく、楽器の復刻希望なんてコーナーが。なかには「KOMURO MIND CONTROL」「メロトロン音源のカシオトーン」「ファミコン音源のキーボード」など無茶難題もあり(笑

早速NW-HD1を使ってみよう!

http://d.hatena.ne.jp/satox/20040718#p1 デフォルト標準ビットレートのATRAC3plus/64kbpsで聞いてみましたが、ほとんどと言っていいほど問題なし。ATRAC3のLP2やLP4などに比べても、高音箇所のヒスノイズのようなものがなく、大変良好です。さすがオーディ…

日刊あなた

http://www.p-apple.net/anata/

ライブドアの堀江社長、青山ブックセンターを買ってよ!

http://blog.excite.co.jp/yone/716318/ 惜しい本屋を失いました。(→青山ブックセンター、9月末営業再開)

今流行!?の「iPod改造」をやってみた

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/20/news016.html iPod以外にHDD搭載プレーヤーがなかったころは、多少の音割れにもそれなりに納得していた。しかし、ソニーのHDDウォークマンなど最新のプレーヤーで同じ曲がきれいに再生できることを知っ…

iPodにあってウォークマンにないもの

http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001408.html iPodにあってウォークマンにないもの? そりゃあ、中毒性に決まってるでしょうが(笑 人は気分に応じた音楽を聴く事を求めていて、気分に合わない曲を聴くくらいなら全く聞かないという選択をするら…

渡辺オーナー仰天構想 巨人がパ・リーグ移籍へ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/23/01.html 巨人 VS 西武 VS ダイエーα の三つ巴? 本当だったら、面白すぎる。

Steve Jobs & New iPod

iPod miniで初めて採用された画期的なクリックホイールを新たに装備し、バッテリー駆動時間は最長12時間に拡大。重さはわずか158g。そして世代を重ねるごとにスリムになっていくボディ。MacとWindowsのためのデジタルミュージックプレーヤーの理想形を次々と…

暑いわけ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040720i514.htm 東京は39.5度を記録、観測史上最高を更新。高気圧が関東地方を2層に蔽っていたところにフェーン現象で暑い空気が北から関東平野に流れ込んできたためらしい。車や冷房を動かす際に出る膨大な排熱も…

センス・オブ・ワンダー

★★★★★ 良い映画を観ると、良い本を読みたくなる。 地球の美しさと神秘を感じとれる人は、科学者であろうとなかろうと、人生に飽きて疲れたり、孤独にさいなまれることはけっしてないでしょう。たとえ生活のなかで苦しみや心配ごとにであったとしても、かなら…

60GBの新しいiPod

iPod miniで騒いでいる某国を尻目に、海外ではもう次のiPodが発表されるという噂が。 http://www.pdabuzz.com/desktopdefault.aspx?tabid=30&itemid=369 miniに似た形状で、中身は最大60GBまで対応するんだとか。

ソニーにお願いしてみる

iTunesで作ったAACファイルをSonicStageにコンバートできるようにしてください、ソニーさん。速攻でNW-HD1買いますから! もともとAAC自体はソニーも参加して開発したオープン・フォーマットだし。まあ、Appleが許可しないんだろうけど。

結局のところ。

NW-HD1をiPod miniと比較するのは間違いで、スペック的に互角なiPodの20GBモデルと比較するのが正しいと思う。すると、NW-HD1のメリットは長時間プレイ、快適なリモコン、携帯時に一番怖い「落下」に強いHDDプロテクション機能、そして軽量であること(これ…

ゴッドファーザー(デジタルリマスター版)

★★★★★ 東京国際フォーラムで行われている「テオ・アンゲロプロス映画祭」を観に行くものの、早朝に並んで整理券を確保してなかったため、入場できず(こんなに偉大な監督の作品をどうして134名しか入れない狭い箱でやるのか、まったく理解に苦しむ。ただでさ…

NW-HD1オリジナルアクセサリー

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-hd1/Gallery_1/index04.html 吉田カバンとは・・・通好みですな。といっても、iPod用も出てるけど(笑

「HDDウォークマン」に関する一考察(ITMedia)

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/12/news009.html?nc20 HDDプロテクション機能って、ウォークマン的な発想ではあるけど、ちょっとポイント高いよね。

アップル、AirMac ExpressとiPod miniを国内で公開(PC Watch)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/apple.htm ライバルとなるソニーのHDDネットワークウォークマン「NW-HD1」については、「他社の競合製品では最大収録曲数13,000曲を謳っているものもあるが、これはATRAC3plusの48kbpsでの話。iPod miniではAA…

嗚呼、兄弟!

iPod批判?をしたので、今日はMDの批判を……と思ったものの、結局アップルとソニーは似通ったスタイルの会社で、何かと独占したがりな傾向も同じである事を再確認。昨日と重複する部分も多いので、書くのやめました(´・ω・`) というか、iTunesで作ったAACファ…

どっちもどっち--アップルとソニー、音楽をめぐってつばぜり合い(CNET JAPAN)

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069731,00.htm Appleによると、自社のiPod(20GBバイトモデル)には、独自のAACフォーマットを使い128kbpsのビットレートで圧縮した楽曲が5000曲保存できるという。ソニーがiPodと同等の音質を再現し…

25年の技術を結集――30時間再生“世界最小”HDDウォークマン(ITMedia)

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/01/news065.html 「小型/軽量/高音質/スタミナ/堅牢性/簡単操作」といったWALKMANの“DNA”を受け継いだNW-HD1は、20Gバイトの1.8インチHDDを本体内に内蔵。最大でCD約900枚分・約13000曲をHDDに収録できる…

独占、反対!

選挙の開票結果を見ながら、Windows版のiTunesでCDをリッピング。数ヶ月程かけて手持ちのライブラリの半分程度をAAC(標準の128kbps)にエンコードしてきたが、既に現時点で12,000曲、通しで聞いても1ヶ月程度の量になってしまった。「手持ちの音楽を全部外に…

劇場型政治とは

マスコミを活用し、派手なパフォーマンスや言葉で観客たる大衆の支持を集める政治のこと。国政選挙の直前に国民の同情を誘うイベント(例えば、拉致家族の再会劇など)を強行し、選挙運動期間中の紙面やブラウン管をその話題で占有することで他党の政策アピ…

参議院選

いよいよ明日は投票日。調子のよい弁舌とは裏腹に、その実権を行政(官僚)に握られ続けてきた政治家を選ぶのか、あるいは民意を反映する法律を国会に提出できる、信に足る政治家を選ぶのか。有権者の責任が問われる一日が、またやってくる。

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル

★★☆☆☆ 社会派映像作家として良い仕事をしてきたアラン・パーカーが死刑問題を取り上げた作品。ただし「デッドマン・ウォーキング」ほどのインパクトはなし。 (2003,アメリカ)

裸足の1500マイル

★★☆☆☆ いわゆる「隔離・同化政策」の実態を世界に知らせる社会派映画なのだが、世界名作劇場で育った人にとってはオーストラリア版「母を訪ねて3000里」*1的な作品に見えるかもしれない。ストーリーはシンプルで、差別されていた先住民の子供たちが犬や猫の…

めぐりあう時間たち

★★★☆☆ ニコール・キッドマンが凄いのか、ヴァージニア・ウルフというキャラクターそのものが凄いのか、それが問題だ。 「コールド・マウンテン」よりも、こちらの方が好み。 (2003,アメリカ)

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔SEE

★★★★☆ 近所にできたヘラルド系劇場にて鑑賞。次週はいよいよ「王の帰還」。劇場ではこれが見納めか? (2002,アメリカ)

きっかけは、突然に。

皆もすなる日記といふものを 我もしてみむとてするなり (竪琴をつま弾くエウリディーチェ)